2013年3月19日火曜日

ショウガ入り 食べるにんじんドレッシング

ショウガ入り 食べるにんじんドレッシング (約4~6人分)

美ら月さんブログより

       *にんじん                 1本    
       *白ネギ(白い部分のみ)  3本
       *ショウガ(粗みじん)        小さじ2~3
       *オイル                             大さじ3
           (なたね・グレープシードetcお手持ちのもので)
       *レモン汁 or  酢          大さじ2
       *水                       大さじ6~

①にんじんをあらく刻み、白ねぎは小口に切る。

②材料すべてをミキサーに入れ、よ~くミックス。
  もし、材料がひっかかるようなら、水を適宜加える。

③味見し、塩&こしょうでととのえる。
              
                     できあがり~      ♪

※ミキサーがない場合は、おろし金(チーズや大根用のもの)でOK!!
   その場合、白ねぎは少なめの1~2本をみじん切り、ショウガはおろす。
   水は入れなくてもよい(お好みで少し)。

にんじんの皮もたわしでよ~くゴシゴシ !すれば大丈夫。
酢&オイルとがよく混ざり合い、さらににんじんカラーも鮮やかに
青ねぎ・パセリのみじんetc…少々を加えてもgood
ちょっと緑のものが加わるだけで、とっても可愛いドレッシングになりますよ。
また、白ごま・めんつゆ…をプラスするとぐんと和風テイストに。
ぜひ、たっぷりのせて召し上がってください♡

(2012.11.10 「フロウ通信冬号」より)