2013年3月19日火曜日

ジンジャーの砂糖漬け & パウダー

あたりはもうすっかり冬❅☃   皆様いかがお過ごしですか。
クリスマスもまもなくですね ジングルベルが流れ始めると、一番に“ショウガ~!”
ジンジャークッキーにジンジャーブレッド、ジンジャーティetc.etc。
ほんとに素敵なシーズンに心躍ります(*^^)v

ショウガの辛みの主成分である<ジンゲロール>
血行促進の作用で身体を温めてくれます
また、発汗作用もあるため、解熱効果が期待できます。
まさに風邪のひき始めの特効薬!
(このコメントのため、今即行調べてみました(―_―)!!)

フロウいちおし!はジンジャーの砂糖漬け
ほんとにショウガそのもので、

少しかじるだけでピリッとあの辛さが口中に。
でも、お砂糖のいい甘さとともに癖になるお味で、

お茶うけにも
またお紅茶に数個加えるだけで、
即席ジンジャーティーに ♪
飲むとすぐに身体のホカホカ♪が感じられ、

このシーズンには欠かせない!
この砂糖漬けを細かく刻んでクッキーやマフィン生地に混ぜ込んで焼くのもおススメです



うひとつは、ジンジャーパウダー
クリスマスの主役さん、ジンジャークッキー等に必ず使われています(^o^)

こちらもお菓子作りにほんの少し加えるだけで、
ちょいピリの温かみある冬のフレーバーにしてくれます。





いずれの商品も製菓材料屋さん、スーパーのドライフルーツコーナー
輸入食料品店等で購入することができます。
刺激が強いので、一日の摂取量は10gが目安 【┘】 

スライスなら6枚、おろしなら小さじ1杯 程度)
これなら無理なく、毎日上手に取り入れられそうですよね。


(2012.11.10 「フロウ通信冬号」より)